よくある質問|江戸川区南小岩の内科なら『とくなが内科内視鏡クリニック』

〒133-0056東京都江戸川区南小岩3丁目10-10
03-3657-4652
ヘッダー画像

よくある質問

よくある質問|江戸川区南小岩の内科なら『とくなが内科内視鏡クリニック』

診察について

はじめて診察を受けるときはどうすれば良いですか?

基本的に予約なしで受診可能です。
保険証、マイナンバーカード、紹介状などを忘れずに受診してください。

子どもでも診てもらえますか?

小児科に関してはワクチン接種以外の方は、3歳以上16歳未満を対象とさせていただいております。
内科や消化器内科は16歳以上を対象とさせていただいております。

受付でお薬だけもらうことはできますか?

基本的には診察が必要です。

予約しないと診察してもらえませんか?

当院が外来に関しては予約なしで来院いただいております。
胃カメラ検査に関しては予約可能なため、Web予約をご活用ください。

クリニックについて

支払いは現金のみですか?

現金の他に以下のクレジットカード各種使用可能です。
VISA、MASTER、JCB、AMEX、DinersClub、DISCOVER

駐車場・駐輪場はありますか?

駐車場は3台、駐輪場もございます。

院内処方ですか?院外処方ですか?

院内処方ですが、必要であれば院外処方も可能です。

胃カメラ検査・大腸カメラ検査の前日は何を食べていいですか?何時までに食事を終えればいいですか?

前日の食事は消化の良いものを食べるようにしてください。

避けていただきたい食べ物

食物繊維の多い野菜、海藻類、キノコ類、豆類、脂質の多い肉、種のある果物類、こんにゃく、胡麻、玄米、大麦など。

夕食は21時までに済ませてください。
水、お茶、スポーツドリンクは夜間も摂取可能です。

胃カメラ検査・大腸カメラ検査当日は何か食べたり飲んだりしても大丈夫ですか?

胃カメラ、大腸カメラ共に食事は避けてください。
胃カメラは水のみ、大腸カメラは水、お茶、スポーツドリンク摂取可能です。

検査当日に持っていくものはありますか?

保険証、マイナンバーカード、紹介状などを忘れずに受診してください。

胃カメラ・大腸カメラ検査が苦手で、麻酔は可能でしょうか。

可能ですが、御高齢の方や内服しているものにより鎮静剤の投与またはそれの拮抗薬を控えさせていただく場合があります。

検査後は運転しても大丈夫ですか。

車、バイク、自転車、LUUPなどの運転は出来ません。

検査後ですが、仕事や家事に戻っても大丈夫ですか?

大丈夫ですが、仕事内容(力仕事)によっては控えていただく場合があります。

検査は保険適用されますか。

保険適応になります。

胃カメラ検査は、鼻からと口からはどちらが楽ですか。

どちらもメリット、デメリットありますが、経鼻の方が細く舌に触れないため楽に感じる方が多いです。
経口内視鏡のメリットとしては、操作性が良く、水の吸引が早いため時間短縮になり、またカメラの解像度が良いです。

授乳中に内視鏡検査は出来ますか。

出来ます。
鎮静なし:いつでもOK。
鎮静あり:制限あり。

いつから授乳OKか?

搾乳可能:検査後3時間空けて搾乳後にOK。
搾乳不可:1日後(24時間後)

PageTop